浜松で墓石の建立からリノベーション、メンテナンス、耐震工事など、墓石のことなら大場石材にお任せください。
墓石のクリーニングについて
墓石建立までの流れ 大場石材の信念
制作実績のご案内 よく頂くご質問
トップページ > 墓石のアフターフォロー > 墓石のクリーニングについて

墓石のクリーニングについて

※他社建立墓石の場合、ご依頼をお受けできない場合がございます。
最近の墓石は鏡面加工などの技術により、一般の方でも簡単にお掃除がしやすくなりました。通常は月に一度、水拭き程度のお手入れで墓石をきれいに保てます。しかし、「忙しくてなかなかお掃除ができない」という方や、「古いお墓でお手入れが難しい」といったお悩みをお持ちの方は、一度大場石材にご相談ください。薬剤を使用するため、墓地や墓石の種類によってできない場合があります。また、石材自体の経年劣化による黒ズミ等は対応できません。

大場石材が行った墓石クリーニングの事例

浜松市南区B様 カビ、苔など墓石についた汚れの除去
クリーニング前

墓石の下にある「中台」と呼ばれる部分を中心に、長年にわたってついてしまった苔やカビなどが目立ちます。この状態でブラシなどで取ろうとすると石を傷めてしまう可能性があり、無理は禁物です。大場石材では専用の薬品を使い、石を傷めることなくクリーニングを行います。ただし、薬品を使用できる部分は限られているため、全ての汚れに対応できるわけではございません。

クリーニング後

クリーニング後の状態です。
石の表面にびっしりついていたカビや苔がきれいに落ち、全体的に黄ばんでいた石も本来の色を取り戻しました。

【墓石クリーニング料金/約2万円~】
※目安の料金です。諸条件によって変動あり。

浜松市西区T様 カビ、苔などの除去と、花立て・香炉まわりのリノベーション
クリーニング前

墓石のすぐ下、「上台(うわだい)と呼ばれる部分に特にカビがたくさんついていました。水鉢の家紋周りの汚れも目立ちます。専用の薬品を使って、石を傷めないよう慎重にクリーニングを行いました。
また、こちらの花立ては水を替えられないタイプのもので、経年劣化による茶色いサビが出ていました。

クリーニング後

クリーニング後の状態です。上台のカビや苔などもすっきりとキレイに落ちました。
古い花立ての鉄の円筒部分は引き抜き、水が替えられる新しい花立てと香炉を設置しました。

【墓石クリーニング料金/約2万円~】
※目安の料金です。諸条件によって変動あり。
※新品の花立て・香炉は別途費用がかかります。

お墓の豆知識

お墓のお手入れやお掃除の方法など、お墓にまつわる情報をご紹介します。

石は生きている?

石は水を吸ったり吐いたりしています。雨上がりにお墓を見ると、石の下の方が黒っぽくなっているのが水を吸った状態です。

石は生きている?
だから汚れた水は大敵

水道水などのキレイな水は大丈夫ですが、不純物が混ざった液体を吸ったり、水分を含んだ物が触れているとシミや変色の原因になってしまいます。
【シミ・変色の原因になる例】
○お酒○ジュース○ローソク
○地下水○除草剤○放置した缶
○花粉○枯れた植物 等

汚れた水は大敵

お墓をきれいに保つ掃除方法

お墓は正しい手入れをすることで年月が経過してもある程度きれいな外観を保つことができます。

柔らかい布で拭き掃除

磨いた石をたわしや金属製ブラシで擦ると、ツヤが落ちる原因になります。
タオルなどの柔らかい布で拭き掃除をしてください。洗剤を使用する時は、中性洗剤にしてください。

タオルなどの柔らかい布で拭き掃除を
汚れやすい所は小まめに

香炉内部など汚れやすく、磨きの無い所は歯ブラシなどで念入りに掃除をしましょう。

タオルなどの柔らかい布で拭き掃除を
ステンレス製品

花筒や線香皿などのステンレス製品は石材から外して水洗いしてください。線香皿は水洗い後、良く乾燥させてください。

タオルなどの柔らかい布で拭き掃除を

お供え物は必ず持ち帰りましょう

お墓参りでお供えした、果物やジュースなどの飲食物を動物が食べようとして、お墓を傷つけてしまったり転倒させてしまう危険性があります。

石は生きている?

飲食物以外にも、お花を鳥などに撒き散らされてしまい、お墓がシミついてしまうなど動物による被害が増えています。

石は生きている?

周囲のお墓にまで被害が及んでしまうかもしれません。
安心安全にお墓参りするためにも、お供えしたものは必ず持ち帰りましょう。

石は生きている?